オールシーズンで使える万能アイテムパーカーの着こなしをWEARなどから紹介していく。基本的になんでも合わせられるアイテムなので、個性が出せるチャンス。
王道パーカースタイル

引用:http://wear.jp/
王道のパーカースタイル。インナーTのデザインが個性的なのでオープンに羽織る形に。デニムもダメージにすることで、シンプルになりすぎない工夫が見える。
ストリートスタイルにパーカーをオン

引用:http://wear.jp/
腰にチェックシャツを巻きアクセントを作りハットでアダルト要素をプラス。インナーと同系色のパーカーを使い、まとまりのあるコーデに。
カラーパーカーで主張

引用:http://wear.jp/
明るいカラーのフーディのに白の落ち着いたキャップをオン。コンバース+ダメージデニムでトレンドを押さえカラーで主張できる万能コーデ。
モノトーンパーカースタイル

引用:http://wear.jp/
全体的にシックなブラックで統一しダメージパンチで単調になりすぎないデザインに。シャツに長めのアクセサリを合わせ、小物の扱いもいい。バンダナとp−かの相性も良さそうだ。
パリピ風 スポーティコーデ

引用:http://wear.jp/
クラブにいそうな装い。シンプルかつ動きやすいスタイルでがドライブなんかにも使えるコーデ。好き嫌いが分かれそうだが、個人的には好きなスタイルだ。
フーディー単品 シンプルコーデ

引用:http://wear.jp/
白のパーカーに濃いめのデニムを合わせるので単調になりがちだが、キックスで明るいカラーを採用し、完成されたスタイルに。キックスにフォーカスさせたい時はこのコーデ。
アウターとの組み合わせ
MA-1×黒フーディ

引用:bitter-store.jp/
大きめのシルエットのアウターにロング丈のフーディを落とし込んだ形。上が大きいシルエットな分、パンツを細めに押さえブーツで締める。
デニムジャケット×ピンクフーディー

引用:http://wear.jp/
デニムジャケ、ピンクパーカーともに薄い色をチョイスし、パンツも白。まとまりのあるルックスに。アースカラーのナイキが映える。
スカジャン×黒パーカー

引用:http://wear.jp/
スカジャンの荒々しさをインナーの黒パーカーが抑える。ゴールドの派手なアウターにはスンプルなインナー、パンツを合わせて調整。
MA-1×黒パーカー

引用:http://wear.jp/
MA-1のお手本的なコーデ。シンプルすぎるかもしれないと感じるならば、パーカーにデザインの加えたものを選ぶといいと思う。
ボンバージャケット×黒パーカー

引用:http://wear.jp/
黒で統一した上とキックスで、デニムがよく映える。アクセサリの主張もわかりやすく、計算されたコーデ。
カモジャケット×黒パーカー

引用:http://wear.jp/
カモジャケットのような派手なアウターは黒パーカーが相性が良い。派手めなアウターに万能のコーデ。
コーチジャケット×グレーパーカー

引用:http://wear.jp/
コーチジャケットだけではシンプルになりすぎるので、首回りを飾る、コーチジャケットを使えば、ラフな仕上がりになるので、カジュアルなパーカーとは相性がいい。
黒MA-1×黒フーディ

引用:http://wear.jp/
差し色とキックスの組み合わせにセンスを感じる。またそれを生かした配色にも注目。素材の異なる同系色のアイテムをチョイスしているので違和感がない。
レザージャケット×白フーディ

引用:http://wear.jp/
レザーの重たい感じをカジュアルダウンし、着回しやすいアウターに。カラーのレザーを取り上げたが、普通のブラックレザージャケにも応用可能だと思う。
オススメアイテム
VANQUISH ZIPパーカー
何より着回しに重宝する。白、黒、グレーがあり、三色とも揃えても使えるアイテム。味のあるデザインでショルダーの加工もポイント。
FR2 ”Smoking kills” small logoプルオーバーパーカー
どんなアウターとも合わせられ、単品使いでも十分活躍する。最近有名人の中で人気のブランドとなり注目を集めている。

LEGENDA プルオーバー パーカー
ダメージ加工が入った特徴的なパーカー。緩めのシルエットでデニムジャケットの渋いアウターなどと相性が良さそう。

相性のいいアイテム
STUSSY Stock Lock Cap
stussyのロゴが入ったキャップ。カラーも派手なものをチョイスしたのも。パーカーとの組み合わせを考えて。シンプルになりがちなパーカーに彩りを加え、フードと組み合わせて調整可能。

LEGENDA×STERLING別注 HARD WASH SIDE ZIP SLIM DENIM LEP099
STERLING×LEGENDAの2大コラボ別注デニム。今季の流行を組み込んだ1着。ストレッチをあえて入れず、ダメージの雰囲気、ウォッシュの雰囲気を高めた男のためのデニム。足元にフレア調のジップスリット付け、JSBやカニエウエストなど、世界のファショニスタが愛用するこの要素をプラス。フットウェアを格段にあげるギミック。

LEGENDS SPLASH CRASH スーパースキニーデニム
人気のスキニータイプのクラッシュデニムと発売毎に注目を集めるスプラッシュデニム。両膝の大胆なクラッシュに、随所のクラッシュ加工のデザイン全体的にホワイトのペンキを散らし、より存在感のある仕上がりに。

管理者Rから
今回特集したのはBITTER系メンズから学ぶパーカー15の使い方。
管理人R自身もパーカーの使用頻度は高く使いまわせるアイテムなだけにこだわってチョイスしている。上でもオススメは紹介したFR2のフーディ。暖かい素材で重宝している。春先まで使えるはず。
パーカーはどんなアウターとも相性が割とよく。ロング丈のインナーなどとも合わせやすいので上のスナップを参考にコーデに取り入れていってほしい。