クラブナンパや合コンで使える恋愛心理学を用いたテクニックを紹介していきます。
好きな人の考えていることがわかればどんな楽に、連絡できたり、会話ができたり、
なんて思ったことありますよね。
僕自身も恋愛心理学を学ぶまではただ闇雲に自分の勘のみを信じて失敗することが多々ありました。泣
相手の考えていることって案外、
読み取ることができるんです。
知りたいでしょ!?
今回はそんな方法、テクニックを紹介していきます。
コンテンツ《目次》
興味があるかないかは目を見ればわかる
注目してみて欲しいのは、瞳孔です。
瞳孔は明るいと小さくなり、暗いと大きくなります。
しかし、明るさに関係なく、瞳孔の大きさが変化するときがあるんです。
相手に私的な魅力を感じた時に、瞳孔は大きくなる。
ということは、相手の目を見て、瞳孔が開いている場合、
あなたを魅力的と感じているということ!
楽しいかどうかはは口を見ればわかる
相手が本当に楽しんでいるのか、気を使って楽しんでいるふりをしているのか、、、
相手に、お願いをしたり、デートなどに誘う場合、相手が本当に楽しんでいないとOKはなかなかもらいにくいと思います。
しかし、相手が本当に楽しんでいるかどうかなんて何で判断すればいいのでしょうか。
口元を見れば、あなたとの会話を楽しんでいるのかどうかがわかります。
あなたに対して、良い思いをせず、
あまり話したくない
楽しくない
自分をあなたから守りたい
このような否定的な感情を持っている場合は、口が閉じています。
唇がきゅっと合わさっている状態ですね。
この状態は、デートや二軒目、連絡先の交換をお願いしても、返答が辛口であることが多いです。
しかし、あなたに魅力を感じていたり、対話を楽しんでいる場合は、
唇の間から少し歯が見えるくらい開いている状態になっています!
ということは!!
口が閉じているなら、話題を変えたり、相手の話しやすい話題にする、諦めて次を攻めるなどすればいいですし、
口が開いているなら、少し大胆にアプローチしてみたり、深く踏み込んだ話をしてもいいかもしれません。
その「笑顔」は本物ですか?もしかして作り笑い?
デートや合コンで話している時、相手の笑いは本当に楽しくて出てくる笑顔なのでしょうか、、、
肝心なのは、本物の笑顔なのか、作り笑いなのかを見分けることで、会話の方向性をコントロールすること。
見た目を褒めているのに、作り笑いなのであれば、ルックス似ついて次褒められるのは慣れていて、愛想笑い話してくれても、そんなに嬉しくないのでしょう。
ここで、わずかな笑いの違い、意味を読み取り、褒めて欲しい部分や、面白い話の方にシフチチェンジすることができれば、
この人は他の人となんか違う!
ってなるかも!
笑顔には、
本当の笑顔
作り笑い
軽蔑の笑い
があります!
本当に楽しいと感じている時の笑顔は、
上まぶたが下がり、頬の筋肉が目尻付近まで持ち上がり、唇の端と目尻が自然と近づく。目尻にシワができる。
作り笑いは、
頬の筋肉は上がるのに、目尻付近までは上がらず、目尻にシワもできない。
軽蔑の笑いとは、
相手を見下している時にでる笑い。
左右非対称の笑いはこれに当たります。感情を司る右脳が左の表情と繋がりが強いため、左側の表情に出やすい傾向がある。
左だけシワが寄ったり、口角が上がったりなど左右非対称になります!
もう一度言いますが、重要なのは表情を見て諦めないこと。
会話の内容を変えていって、相手が本当に楽しんでくれる内容を探ればいいのです!
相手のリラックス度を読む
自分にどれくらい相手が興味を持ってくれているのか、一緒にいて楽しいと思ってくれているのか。
どれくらい自分に心を開いているのかは相手の手を見ればわかります。
リラックスをすると手が見えるようになってきます。
テーブルの下にあった手が上に置かれ、見えるようになり、手のひらまで見えるようになるでしょう。
手のひらを隠したり、手や口でを組んでいる人は、自分を隠していたり、緊張している状態にあります。
逆に手のひらが見えたりしている状態は相手がリラックスしていて、心を開いてくれていると言えます。
また、足にも同じような心理状態が読める行動が現れます。
腕を組んでいるのと同じように、足を組んでいる場合、「拒否」の意味があるようです。
クセの場合もありますが、足を組んでいる場合、相手の提案には賛成できない、受け入れられないという心理状態にあります。
体の動きであなたに興味があるかわかる
相手の体の動きであなたの話にどれ程の興味があるのか読み取ることができます。
想像しやすいと思いますが、
よくうなずいたり、体が全体的に見て、縦に揺れている、動いているならば、興味がある心理状態
と言えます。
反対に、体のバランスが肘をついたりして、左右どちらかに偏っている時は興味がないという意味合いになります。
合コンで相手の狙いがわかる!?
「体の向き」
これも心理を明確に表しています。
興味があるなら、前のめりになるし、興味がないのなら後ろ重心になります。
話しているのに体の向きを出口や、違う人の方に向いているなら、話をやめたいと思っているのです。
合コンで私がよく確認しているのが「膝」です。
合コンなど人数の多い環境で友人や相手の膝を見てみてください。
割と高確率で誰がどの人に興味があるのかがわかってしまいます。
自然と好意のある人の方に向いてしまっていることが多いのです!
好意のある人に体が向いてなくても、体は正直で、膝やつま先が向いてしまっています。